カテゴリー別アーカイブ: 小ネタ・メモ

新サーバーに移転しました!

といっても、契約しているロリポップの旧サーバーから新サーバーに、というだけですがw

前々から次世代サーバーだ新サーバーだとロリポップからのアナウンスがうるさかったのと
旧サーバーだとPHP5.4までしか対応しておらず、色々と不便になってきたので、これを機に実施しました^^

とはいえ大した作業もなく、ロリポップのサーバー管理画面から「新サーバーへ移設」をクリックしただけですけどねww

実行と同時に作業が開始され、
作業完了には最大1日程度かかり、
その間はサーバーが利用できなくなる

移設実行時の確認画面に↑こんな事が書かれていたので、わざわざ人の少ない夜に実行したのですが
実行後、5分経っても10分経ってもWebサイトは今まで通り表示されている・・・あれ?

メールチェックしてみると、ロリポップから「移設完了のお知らせ」が
タイムスタンプを見ると、移設実行とほぼ同時刻!!

どうやら、数秒で移設が完了した模様www
サーバー側の内部設定を書き換える程度の作業だったのかな?

とにもかくにも、これでPHP5.5とPHP5.6が利用可能になりました♪

あと新サーバーでは近々、低価格なSNI方式のSSLにも対応予定という事なので、待ち遠しいですね
(アクセス解析で、SSLサイトでないとGoogleのキーワード検出できないので困ってます><)

シャープ全部の企業価値=東芝の一部 だったのか。。。

シャープが鴻海(ここを見てる人にはFoxconnと言った方が分かりやすいですよねw)に買収される額が7000億円
東京新聞:鴻海がシャープ買収 7000億円の再建策決定:経済(TOKYO Web)

そして東芝の子会社、東芝メディカルがキャノンへ、これまた7000億円で買収されるという話
東芝メディカル、キヤノンに売却へ…7千億超で : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

経済に疎い自分にとってはシャープも東芝も同じくらい超一流の大企業って認識だったんですが、実際の企業規模は

東芝>>>シャープ
だったんですね^^;

総資産
東芝:約6兆円>>>シャープ:約2兆円

純資産(総資産から借金などの負債を引いたもの)
東芝:1.5兆円>>>>>>>>シャープ:約450億円

情報ソースはそれぞれwikipediaより
東芝 -Wikipedia-
シャープ -Wikipedia-

 

東芝には粉飾決済云々の話もあり、シャープにも隠れ負債(?)が最大3500億円ある、などの報道もされてるので、この情報もどこまで信じられるかは不明ですが、それでも企業規模が桁違いなのは間違いない所でしょう

そういえば昔「トヨタとホンダ、日産の企業規模には桁違いの差があるんだぞ!」とか聞いた事もあったような。。。ちょっとは勉強しないとな~~(汗

Yahoo!メールの新着が消えないToT (解決済み)


2020-03-17
投稿から数年経ちましたが、アクセスが多いようなので情報を更新しました
といっても、リンクを修正しただけですが

(対応方法は以前から変わってないようですね)


先週あたりから、Yahooトップに表示される「新着○件」の表示が消えなくなってしまいました

ブラウザキャッシュの問題かな~と一時ファイル削除したり
Yahooアカウントのログインをし直したり
「Yahoo!メール 新着 消えない」といったキーワードでググってみたり
したものの、一向に解決せず。。。

メールサービスの問い合わせでもしようかとページを探し回ってたら、こんなページを見つけました

メール新着表示に関するお知らせ
https://whatsnewmail.yahoo.co.jp/cat/20160108m.html

—<以下抜粋>—
障害・メンテナンス情報

2016年1月8日
メール新着表示に関するお知らせ

1月13日(水)午後1時以降、メール新着表示システムの更新作業を行うため、一部のお客様において、

「メールが届いていないのに新着メール通知される」
「メールを開いたのに新着メール件数が更新されない」

といった事象が発生する場合があります。

上記事象が発生した場合は、新しいメールを受信するか、下記手順をお試しいただくことで解消いたします。

1. お客様ご自身のメールアドレス宛てにテストメールを送信する
2. その後、テストメールを表示する

お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、あらかじめご了承ください。

—<ここまで>—

との事です
試しに自分宛てメール送信!&受信!したら新着通知が無事消えました♪

[参考]
新着情報ページ – Yahoo!メール
https://whatsnewmail.yahoo.co.jp/

※Yahooメール画面右上の「ヘルプ」→ヘルプページ左メニューの関連リンク「新着情報(お知らせ、障害・メンテナンス)」からも表示できます

ってか、もっと分かりやすい場所に書いておいてよYahooさん!!

電子ノート WG-N20 壊れたorz 次の候補は…

昨年末の話ですが、2年近く使っていた電子ノートWG-N20が突然動かなくなりましたorz

手帳やリングノートでは整理が大変だったり、何処に何を書いてあったか分からなくなったり、という事が頻繁にあり、困っていたのを電子ノートの導入で一気に解決!
とても便利に使っていたのですが。。。

しかも電子機器という事をすっかり忘れてバックアップも取っていなかったため、大変でした><

非常に便利だったので、また買いたいと思い、現行機種を検索
最新型はWG-S30で、仕事用のメモとして使う場合、強化された主な機能な

・アンドゥ(直近10回までの操作の取り消し)
・スタンプ機能
・白黒反転
・ページのサムネイル表示

あたりですね
アンドゥと白黒反転は結構便利そうかも

価格は、今まで使ってたN20と次のS20が9,000円前後、最新型のS30が14,000円前後といったところ
けっこう価格差があるようなので、旧型でもいいかもしれないww

 

他のメーカーも競合製品出してくれたら良いけど。。。
キングジムのマメモは開発終了しちゃったし
同じくキングジムのブギーボードは方向性が違うし
ソニーのデジタルペーパーは高すぎるwww

ソニー デジタルペーパー DPT-S1 (Amazon.co.jp)
104,800円(2016/01/11時点)
さすがにこれは手が出ないですね^^;

「著作権表示」って必要?

Webサイトやblogを読んでると
copyright 2015 XXXXXX All rights reserved.
とか
© 2015 XXXXXX
ってのが、ほぼ間違いなくページの一番下に書かれています

これは『このページは私の物だ!勝手にコピーしたりすんじゃねーぞ!』と自分の権利(著作権)を主張するために記述するもので、ホームページを作成する際には絶対に必要と思ってる人も多いようですが

 

実はこれ、不要なんですよね~

 

詳しく説明すると、方式主義とか無方式主義とか万国著作権条約とかベルヌ条約とか、難しい話が山盛りなので、知りたい人は
著作権表示 -Wikipedia-
とか
著作権に関する教材,資料等 -文化庁-

あたりを読んでみて下さい(無責任w)

 

あと、余談ですが
copyright 2015 dgmemo.com All rights reserved.
copyright 2015 デジメモ All rights reserved.
のように、ドメイン名やホームページタイトルが書かれた著作権表示をよく見ますが、これだと『ドメインやホームページが著作権者』って事になっちゃいますよね
本来は著作権者である個人や法人・団体の名前であるべきなのに、これじゃあせっかく書いあっても意味がないのではなかろうか?と常々思っています

かと言って、自分の名前をネットで晒したくはないし。。。

こういった経緯から、当サイトでは著作権表示は省略しています
決して著作権を放棄しているわけではありませんのでご承知おきください